誰にでも家庭で簡単にできる 子供に楽しく勉強させ学力を上げる学習サポート

勉強内容の解説・ガイド

動名詞

動名詞 (動詞のing形で、「〜すること」と訳す)
名詞と同じ働きをする(主語・補語・目的語になる)
主語になる動名詞は3人称単数扱い

前置詞の目的語
be good at+動名詞 〜することが得意です
be interested in+動名詞 〜することに興味がある
be fond of+動名詞 〜することが好きです
be afraid of+動名詞 〜することを恐れる
How about+動名詞 〜してはどうですか
Thank you for+動名詞 〜してくれてありがとう
look forward to+動名詞 〜することを楽しみにして待つ

不定詞と動名詞の使い分け
目的語に動名詞だけをとる単語 「enjoy」、「finish」、「stop」など
目的語に不定詞だけをとる単語 「want」、「hope」、「decide」など
動名詞か不定詞かで意味が変わる単語 「remember」、「forget」

動名詞か不定詞かで意味が変わる単語
不定詞の場合 未来のことを言う remember 忘れずに〜する
forget 〜するのを忘れる
動名詞の場合 現在・過去のことを言う remember 〜したことを覚えている
forget 〜したことを忘れる

「stop」の使い方
動名詞の場合 stop 〜ing 〜するのをやめる
不定詞の場合 stop to 〜 〜するために立ち止まる」(不定詞の副詞的用法)


「学習した文法を正しく使って英文を作ることができるかどうか」をチェックしてみましょう。
読書を楽しんだと言いたいとき、何という?
I enjoyed reading books.
野球をすることはおもしろいと言いたいとき、何という?
Playing baseball is fun.
サッカーをすることが得意だと言いたいとき、何という?
I'm good at playing soccer.
本を読んだらどうですかと言いたいとき、何という?
How about reading dooks.
英語を教えてくれてありがとうと言いたいとき、何という?
Thank you for teaching English.
彼女はテレビを見るのをやめたと言いたいとき、何という?
She stopped watching TV.
彼は月を見るために立ち止まったと言いたいとき、何という?
He stopped to see the moon.
市販されている「例文と日本語の意味が載っているテキスト」などを使って、例文の数を増やしてみるのもいいでしょう。また、日本語から英語にするだけでなく、英語から日本語に訳してみましょう。




☆ 勉強内容の解説・ガイド ☆

☆ 教育ママ・教育パパ 応援宣言! 誰にでも家庭で簡単にできる 子供に楽しく勉強させて学力を上げる学習サポート ☆