誰にでも家庭で簡単にできる 子供に楽しく勉強させ学力を上げる学習サポート

勉強内容の解説・ガイド

形容詞・副詞

形容詞の使い方
名詞を修飾する その名詞の前におく
主語の状態を説明する Be動詞の後におく

副詞の使い方
動詞を修飾する あとから付け足す
形容詞や副詞を修飾する 修飾したいものの直前におく 「very」など

頻度を表す副詞
always いつも
usually 大抵 ほとんど
often よく しばしば
sometimes 時々 稀に

頻度を表す副詞は「Be動詞の直後」または「一般動詞の直前」におく
Be動詞の文の場合 主語+Be動詞+副詞(頻度) 〜. Be動詞の文では頻度を表す副詞は
Be動詞の直後におく
一般動詞の文の場合 主語+副詞(頻度)+一般動詞 〜. 一般動詞の文では頻度を表す副詞は
一般動詞の直前におく


「学習した文法を正しく使って英文を作ることができるかどうか」をチェックしてみましょう。
これは白い花だと言いたいとき、何という?
This is a white flower.
彼女は若いと言いたいとき、何という?
She is young.
私は泳ぐのが速いと言いたいとき、何という?
I swim fast.
この犬はとても大きいと言いたいとき、何という?
This dog is very big.
私はよくサッカーをすると言いたいとき、何という?
I often play soccer.
彼はいつも家にいると言いたいとき、何という?
He is always at home.
あれが古い本だと言いたいとき、何という?
That is an old book.
市販されている「例文と日本語の意味が載っているテキスト」などを使って、例文の数を増やしてみるのもいいでしょう。また、日本語から英語にするだけでなく、英語から日本語に訳してみましょう。


形容詞の種類
人や物の性質、状態など 「good」、「large」、「old」、「happy」
数量、度合いなど 「many」、「much」、「few」、「little」、「some」、「no」
代名詞を形容詞として使う 「this」、「that」、「these」、「those」

形容詞の用法
形容詞+名詞 名詞を修飾する
「something」「anyone」などを修飾するときは、そのあとに置く
主語+Be動詞+形容詞 補語になり、主語を説明する

some いくつかの、いくらかの
any 何か、どれでも、少しでも
no 1つも〜ない、少しも〜ない
「not 〜 any 〜」 = 「no 〜」

数えられる名詞、数えられない名詞の量の表し方の違い
数えられる名詞につく 数えられない名詞につく
たくさんの〜 many much
少しの〜 a few a little
ほとんど〜ない few little

副詞
動詞を修飾する 動詞(+目的語)のあとに置く
形容詞を修飾する 修飾する形容詞、他の副詞のすぐ前に置く
他の副詞を修飾する

「too」と「either」
too 肯定文 〜もまた〜 否定文や疑問文では使わない
either 疑問文 〜もまた〜ですか 肯定文では使わない
否定文 〜もまた〜ない

修飾語の順序 ・・・ (場所+時の順で書く)

副詞を使った部分否定
not very あまり〜ではない
not always いつも〜とは限らない
not every すべて〜とは限らない
not all


「学習した文法を正しく使って英文を作ることができるかどうか」をチェックしてみましょう。
テーブルの上には本が1冊もないと言いたいとき、何という?
There are no books on the table.
「no」を書き換えると?
There are not any books on the table.
グラスの中に少し水があると言いたいとき、何という?
There is a little water in the glass.
では、ほとんどないと言いたいときは?
There is little water in the glass.
私はよくサッカーをすると言いたいとき、何という?
I often play soccer.
彼はいつも家にいると言いたいとき、何という?
He is always at home.
「私は生徒です。あなたも生徒です」と言いたいとき、何という?
I am a student. You are a student,too.
疑問文にすると?
Are you a student,either?
彼には寝る時間がほとんどないと言いたいとき、何という?
He has little time to sleep.
この町には友達がほとんどいないと言いたいとき、何という?
I have few friends in this town.
「私はいつも暇というわけではありません」と言いたいとき、何という?
I am not always free.
市販されている「例文と日本語の意味が載っているテキスト」などを使って、例文の数を増やしてみるのもいいでしょう。また、日本語から英語にするだけでなく、英語から日本語に訳してみましょう。




☆ 勉強内容の解説・ガイド ☆

☆ 教育ママ・教育パパ 応援宣言! 誰にでも家庭で簡単にできる 子供に楽しく勉強させて学力を上げる学習サポート ☆